こんにちは!!あらためです!!
今日もよろしくお願いします!!
ギャップ萌えって言葉、よく聞きますが実際あれ何なの?
はい!お答えします!!
ゲインロス効果と言います!
・ゲインロス効果の知識を知り、意識して日常で使うことで、アプローチの選択肢が多くなる
ゲインロスの簡単な説明と具体例を書いていきます!
では行こう!!
ゲインロス効果って何?
ギャップ萌え
ゲインロス効果とは社会心理学者エリオット・アロンソンが提唱した、よく恋愛心理学で聞く効果です。
簡単に説明すると
「マイナスの印象からスタートし、後からプラスの印象が見えたときに、そのプラスの印象が大きく見える現象」です。
よく不良漫画である「いつもオラオラ素行が悪いヤンキーが、野良猫に優しく話す」とか
「見た目が少し怖い友人から、優しく助けてもらった」など
ギャップ萌えの正体です。
「ゲイン」=得る
「ロス」=失う
を意味します。
ゲインロス効果を使った具体例3つ
具体例
ではゲインロス効果ってなんとなくわかったと思いますがどう意識して使えばいいのか、具体例を3つ書いていこうと思います!!
あの人からあまりいい印象ではないと諦めないで行きましょう!!
では行こう!
相手から印象があまり良くないとわかっている人
すでに私のことをあまりいい印象ではないと思っているような人がいるんだよぁ…。
でもこっちは仲良くしたい!
どうすればいいかなぁ…。
それでもあなた自身が仲良くしたいと思う人がいるのであれば結論から言います。
笑顔と気配りを意識してみよう!
というのも、その悪い印象の理由がわかればいいのですが、なかなか本人にも聞きずらいと思います。
まずは相手に対して、いつも笑顔!困っていることがあれば手を貸す!を意識しましょう!
もしかしたらただただ声をかけにくいだけなのかもしれないです。
まずは笑顔と気配りをしてみてください
「意外と優しい人なのかもしれない」と思ってくれれば自然と仲が深まるでしょう。
そして余裕があれば、ポジティブな話題をユーモアも交えて会話してみましょう。
最初は厳しく!大きく褒める!
自発的に活用
会社などで部下を抱えているなどの方に意識して使えるかと思います。
最初は厳しく、そのあと大きく褒める
例えば、部下に対して指導をするとき
「あなたのこの行動が失敗の原因になった。良く反省してくれ」
「しかし、行動したからこそ失敗がある。あなたは良くやってくれているから私もすごく助かっている!ありがとう!」
ストレートに事実を伝え、あいては
「そんな改めて言わなくたってわかっているよ!!うるさいな!」
と思わせた後に
「あ。この人は理解がある人だ!この人の為に頑張ってみよう!」
極端ですが、こういったとこにもゲインロス効果の活用はできるかと思います。
○○っぽいよねと言われたらチャンス
チャンス!
例えば
「君って真面目そうだよね…。」
そう言われてたとしましょう
しかも意中の人に…。
後日何かしらのタイミングがあれば
ユーモアなことをしてみましょう!!
「この人のこんな一面もあるんだ!面白い人!」
言われてすぐだと無理しているようにも見られてしまう可能性があります
なので無理しない範囲でやってみましょう!
「そう思われているのか…。」と諦めずにアプローチしてみましょう!
意外な一面から印象が良くなるかもしれません!
でも注意
しかし万能ではありません
例えば親しい人にはあまり効果がないようです。
あくまでも相手がどう思うかによるので効果がない時もあります。
最初の印象はなかなか変えることも難しいとされています。
【人は見た目が9割】メラビアンの法則って知ってる?
ゲインとロスの幅が大きすぎても嘘くさくなってしまいますので適度に実践してみましょう!
最後に
無理せず自然な範囲でやっていきましょう!
そしてわざわざ相手に悪い印象を与える必要はないということも意識しましょう!
他にも心理学関係の記事も書いていますので参考にしてみてください!
【みんなやっている】バンドワゴン効果って何?あなたも知っているはず!【心理学】
【育児】イライラしない子育てのために!リフレーミングの活用【心理学】
【人は見た目が9割】メラビアンの法則って知ってる?
ではでは!今日はここまで!
あらためでした!