
こんにちは!あらためです!!
ブログを始めたいけど何すりゃいいの??
簡単に解説して行きます!!
近年ブログを始めたいという方が多いです。
私もその一人です!
実際に私がどう作成したのかを書いていきたいと思います!
PC初所持、知識0スタートが出来ました!
無料ブログもありますが、WordPressを使用した方法で書いていきます!
PCがあれば1万円以内でできますよ!
- パソコンを買う
- どんなブログを作るか考える【雑記ブログ、特化ブログ】
- サーバーの契約とドメインの取得
- WordPressの各種設定
- 記事を書こう!!
では行こう!
パソコンを買おう!

持っていない方

持ってない方はPCの購入をしよう!
っでどんなのが良いの?
正直高価なパソコンはいりません!!
5万以下の安価なPCで十分です!
これがいいとかは特にありませんが最低メモリ4G以上を選ぶといいと思います!
後はネット環境も必要ですね!
検索リンク張っておきますのでお気に入りのPCを探してみよう!
どんなサイトを作るか考えよう!

どんなのにしようかな

次はどんなのがいいか考えよう!!
深くは考えなくても大丈夫!
どんなブログを書こうかな…。
大きく分けて雑記ブログと特化ブログがあります!
雑記ブログって??
名前の通り何でも書いて大丈夫!
最終的に4つのカテゴリーくらいにするといいみたいです!
メリットとデメリットは以下の通り!!
メリット
- ネタが尽きない
- 幅広い層に向けて発信ができる
デメリット
- コアなファンが付きにくい
- 他のサイトとの差別化が難しい
最初は良くわからなかったら、とりあえず雑記ブログを始めていいと思います!
私はホント考えがまとまらず…。
よしやりながら考えよう!と思い行動しています!!
特化ブログって?
料理ブログ!とか旅行ブログ!などテーマを絞ったブログです!
じゃぁメリットとデメリットは?
デメリット
- ネタが思いつかなくなる可能性がある
- 流行に左右されるジャンルであれば安定しない
今私自身特化ブログの計画中です!
出来次第リンクを貼ります!
サーバーとドメイン

サーバーとドメイン

サーバーとドメインって何??
簡単に説明します!
簡単にいうとネット上の家と住所です!
サーバーが家
ドメインが住所
まずはこれを取得しましょう!!
ではどんなところがあるかというと…。
- ConoHa WING
- エックスサーバー
- mixhost
- LOLIPOPなどなど
色々とありますが私はConoHaを使用しています!
ドメインも同時に取得できますし!
設定も簡単で快適に使用できています!


ここで最後にWordPressをインストールしてテーマを決めますが最初は無料のCocoonで良いかと思います!
無料とは思えないほどの代物です!!
WordPressの各種設定

WordPress
WordPressをインストール!!ってWordPressって何??
ブログを実際にデザインしたり、記事を実際に書いたりする場所です!
家の中って思えばオッケー!
プラグイン【機能の拡張】をインストールしたり
デザインを変えたり
Googleアナリティクスと紐づけしたり
Googleサーチコンソールと紐づけしたり
各種設定をします!
詳しくは随時更新していこうと思います!
次はいよいよ最初の1記事目!!
記事を書こう!

記念すべき1記事目!

最初は何を書こうかな!
最初は【自己紹介】を書いてみてはどうでしょうか??
そして実際にどんな機能があるのか色々試しながら書いていくといいと思います!
最初は記事作成が遅くても大丈夫!
慣れてくれば勝手に早くなりますから!
私は8時間以上かかった記憶があります…。
まずは楽しく!自分のペースで書いていきましょう
まとめ
まとめ!
- パソコンを買う
- どんなブログを作るか考える【雑記ブログ、特化ブログ】
- サーバーの契約とドメインの取得
- WordPressの各種設定
- 記事を書こう!!
簡単に書いていきましたがざっくりとこれをやれば誰でもブロガーです!

参考記事も貼っておきます!
【ブログ初心者】毎日更新したほうが良いの?自分に合ったスタイルを!【あらため】

ではでは!!楽しいブログライフを一緒に送ろう!!
あらためでした!!